159番地

バイク乗ったり弄ったり、廃墟行ったり、写真撮ったり、旅したり。好きなことを好き勝手して気まぐれに綴ったそんなブログです。

嶽集落

DSCF4780_.jpg

今日は秩父へ行ってきました!

4回目であり5日目である今回の訪問の目的は・・・廃村です!

廃村っていっても秩父市内にはいくつか廃集落があるらしく

今回の目的地は日向集落というところでした

位置的に西武秩父駅から距離はあったんで、

駅からは最寄の場所までバスで行こうと予定してたんですが、

早速ながら1日3便しか出てないバスを逃したw

10:26の1便に乗るつもりだったんだけどほんの少し遅かったみたいで

停留所まで向かってる途中に目の前通り去っていきましたw

13:21の2便まで待つって手段もあったけど時間勿体無かったんで徒歩で!

どうせ帰りは歩いて戻ろうと思ってたんでw

まあ、日向向けて歩き始めました!

歩き始めてから1時間ちょっと経った頃に札所28番・石龍山橋立堂に到着!

DSCF4646_.jpg

ここに隣接してる橋立鍾乳洞は以前から気になってたんで行ってみました

洞内の3分の2以上が竪穴という大変珍しい鍾乳洞で埼玉県の天然記念物に指定されてるらしいです

洞内撮影禁止とのことだったので写真はありませんが・・・

一応背景の岩山が外観だったりします

再び歩き続けて・・・

DSCF4649_.jpg

浦山ダム

13時半頃、目的地の日向に到着!

西武秩父駅から途中寄り道したけど8kmちょっとの道のりでしたw

ここから山道に入るのかなーとか思いきや、

人の住んでる家屋がぼちぼちあるうねった道路が続いてましたw

目的の集落へ辿りつくまでどの道を進めばいいのかわからず、

何度かうねった道路のところを彷徨ってましたw

やっぱり山に近いところだから坂が急で移動が辛かったw

DSCF4671_.jpg

結局30分くらい経ったところでそれらしい道に辿りつき・・・

山道に入った途端、早速少し離れたところから物音が・・・!

ここに来るにあたって一応下調べなどは万全にしてきたけど、

別のことで一番恐れてたのが熊とか野犬なんですが・・・

まさかね・・・とか思いつつ、数m先の右方を見下ろしたところ、

こげ茶色っぽい動物が走り去っていくのを思いっきり見てしまったw

枯葉の踏む音が見下ろした先で聞こえ続けて・・・

このときは本当に焦ってしばらく相方と見下ろしながら立ち止まってましたw

その間にも奥のほうから何かを打ち付けるような高めの音が響いてきたり・・・

思い切って突破しようとしたけど、またまた茶色い動物が走り去るのを目の当たりにw

それも1匹だけじゃなくて何匹も・・・

このとき見えたからよかったんですがw

結論から言うと猿でした!

気を取り直して突き進みます!

そして・・・

DSCF4690_.jpg

それらしきものが見えて参りました!

DSCF4691_.jpg

まだ少し綺麗な感じ・・・

DSCF4696_.jpg

DSCF4713_.jpg

DSCF4718_.jpg

DSCF4714_.jpg

ここら一帯を日向集落だと思ってたんですが、

後から調べた結果、ここら辺は嶽集落(岳集落)っていうところで、

生活感があった家屋はどうやら現在も使われてるらしいです

少し先に行くと道が分岐していて片方に進むと別の家屋が3軒くらい(?)ありました!

DSCF4724_.jpg

先に訪れた家屋とは比べものにならないくらい朽ちていて・・・

DSCF4729_.jpg

崩壊が進んでます・・・

DSCF4734_.jpg

二輪・・・?

DSCF4740_.jpg

DSCF4746_.jpg

日付は今から48年前、昭和39年1月11日でした

DSCF4762_.jpg

凄まじい・・・

DSCF4764_.jpg

DSCF4767_.jpg

今にも倒れそうな・・・

DSCF4771_.jpg

十二社神社

そんなに距離は歩いてなかったと思うけど、

一応目的地にしてた十二社神社に到着

こんな奥地にある神社だけど結構綺麗な感じでした

ここから先にも行けると思ったんだけど道らしきものは見当たらず・・・

結局戻りつつ、まだ見てない家屋を見てまわりました!

DSCF4782_.jpg

DSCF4783_.jpg

お邪魔します・・・

DSCF4784_.jpg

DSCF4785_.jpg

昔の炊飯器かな・・・?

DSCF4791_.jpg

DSCF4797_.jpg

DSCF4806_.jpg

2階。 奥の方に何か新しい感じの物体が・・・

床抜けそうで怖かったので先には進めませんでしたw

そんなこんなで帰りのバスの時間も迫ってきてたから、ぼちぼち下山!

流石に帰りのバスも逃したくはなかったんでw

DSCF4814_.jpg

15時半頃、無事下山!

バスにもちゃんと乗れましたw

また今度、奥地のほうにも行ってみようとか思ったりなんてね!